千葉・房総沖の地震活動が活発に

政府地震調査委員会が千葉県の房総沖の地震活動に注意するよう呼びかけてから数日、指摘通りに千葉県東方沖ならびに千葉県南部(いずれも房総沖などで観測されているゆっくりすべりの範囲とされる)を震源とする地震が相次いでいる。


画像はウェザーニュースHP「地震Ch.」より転載、引用。


今日6月16日午前には千葉県南部を震源とする最大震度4の地震が発生した。一連の地震活動の中では最大の揺れ(震度)を観測した。本日だけでも千葉県周辺において計6回の地震が発生している。気象庁と政府地震調査委員会は今後も規模の大きな地震が起きる可能性があるとして注意を呼びかけている。

TelfaNetwork 公式サイト|PRAIS ACE Spark

TelfaNetwork公式サイトはデジタル製品、音楽、気象、ニュース、レビュー記事などを取り扱う総合情報サイトです。2019年より「ACE Spark」へ生まれ変わります。

0コメント

  • 1000 / 1000